![](https://i0.wp.com/gamewriter.jp/wp-content/uploads/2023/12/160209b97d90c8a32175242e79c01fbe.jpg?resize=640%2C427&ssl=1)
PC 用パズルゲーム『サヤネと八種のパズル』のクラウドファンディングがCAMPFIREで12月15日に始まりました。期間は来年1月31日で、目標金額は24万円です。
ゲームはドット絵による 2D 見下ろし型のアクションパズルです。主人公のサヤネを操作して、8種類のパズル×各 20 問の全160ステージを攻略していきます。
ゲームの特徴
豊富なステージ
8種類のパズル×各20問の全160ステージ。それぞれのパズルで異なるギミックが盛りまれています。さまざまなパターンのパズルが楽しめます。
ゆっくりと着実に達成感を積み重ねていける
1ステージごとに完結するため、ちょっとした時間で遊べ、少しずつ進められます。
簡単な操作性
ほぼ、矢印キーのみで遊べます(ゲーム開始時や、リスタート時などは他のボタンを押す必要があります)。
![](https://i0.wp.com/gamewriter.jp/wp-content/uploads/2023/12/3e3f62bd911e4875d58cf51a8cba4c7b.jpg?resize=640%2C427&ssl=1)
クラウドファンディングの実施理由
現在制作中の「サヤネと八種のパズル」。思い描いているサウンドをしっかりと形にして世に出したい。
ドット絵、イラスト、音楽など、それぞれを組み合わせた時に調和のとれたものを作り、完成度を上げたいです。その為、ドット絵やイラストは有料の素材・フリー素材を使わず、ひとつひとつ依頼して作成しています。同様にサウンドも、有料の素材・フリー素材を使う事無く、「こういうものが欲しい」、というのをクリエイターの方に依頼して作成したいと考えています。
例えばBGMは、パズルゲームという事もあり穏やかな気持ちで遊べるよう、リラックスできるBGMにしたいです。メインはパズルですので、BGMが先行して盛り立てていくというより、耳当たりが良く、かつ、パズルで疲れた時に手を休め耳を傾けたら癒されるようなものにしたいです。
ただ、サウンドにこだわるには制作費的に厳しく、かといって妥協はしたくない為、クラウドファンディングを行う事にしました。
![](https://i0.wp.com/gamewriter.jp/wp-content/uploads/2023/12/d7e058fb92675717e549d61860c62020.png?resize=640%2C427&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/gamewriter.jp/wp-content/uploads/2023/12/1ba07566ab20984c1b5509cc4c958a15.png?resize=640%2C427&ssl=1)
本件に関するお問い合わせはこちら