イベント会場で若手のライターさんと一緒になって「こんなことも知らないんだ」と唖然としたことがあります。この背景に、紙の媒体が減少してWebメディア中心になって、編集部がバーチャルになったことで、上司や先輩からノウハウを教…

イベント会場で若手のライターさんと一緒になって「こんなことも知らないんだ」と唖然としたことがあります。この背景に、紙の媒体が減少してWebメディア中心になって、編集部がバーチャルになったことで、上司や先輩からノウハウを教…
皆さんはライターをしていて、理想の仕事環境って何だと思いますか? 自分にとっては「出した企画がもれなく採用されること」、すなわち好きなことだけ書いて生活できる環境が理想です。 でも、なかなかこれが難しいんですよね。だって…
第31回目となるゲームライターコミュニティ勉強会では3月2日・3日に埼玉市で開催される「埼玉ゲームシティ」の担当者をお呼びして、イベントの概要説明を受けたり、直接メディアの立場で質問したりできる会を実施します。 また、あ…
ゲームライターコミュニティでは毎年恒例の新年会を2019年1月21日(月)にヒューマンアカデミー秋葉原校で開催します。 当日は1時間程度勉強会を行ったあとで、近隣の居酒屋に移動して懇親会を開催します。 懇親会からの参加も…
ゲームライターをはじめとして、ゲームメディア全般にかかわる人々の勉強会として2015年にスタートしたゲームライターコミュニティも、なんと4回目の年末を迎えました。 年末進行で忙しい方も多いと思いますが、昨年と同じくライト…
ゲームライターコミュニティでは5月7日、第25回勉強会「eスポーツの普及に向けて選手とメディアができること」を渋谷・アイモバイルさんのセミナールームをお借りして開催します。 当日はプロゲーマーのももち選手・チョコブランカ…
Web系のゲームメディアの編集者の皆様、最近ゲームライターが挙げてくる記事に対して、ちゃんと赤入れをされていますでしょうか? ゲームライターの皆様は、自分が書いた記事に対してダメ出しなり、赤入れをもらった経験がありますで…
皆様あけましておめでとうございます。 世界保健機関(WHO)が「ゲーム依存症」を精神疾患に認定する方針を示したり、それに対して米ゲーム業界団体のESAが非難声明を発したり、いきなりワイガヤの状態で始まった2018年ですが…
11月ももう2週間程が過ぎてしまいました。 そろそろ年末を意識している方も多いのではないでしょうか。 さて、そんな師走の足音が聞こえだした晩秋ですが、11/15(水)にゲームライターコミュニティセミナー#20を開催します…