海底街作りSLG『ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~』のリリースがSteamで始まりました。人の気配が絶えた海底都市を舞台に、主人公の『鯨津見(ときつみ)ヘレ』と力を合わせて、街の復興をめざしていきます。通…

海底街作りSLG『ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~』のリリースがSteamで始まりました。人の気配が絶えた海底都市を舞台に、主人公の『鯨津見(ときつみ)ヘレ』と力を合わせて、街の復興をめざしていきます。通…
吹雪で墜落した飛行機から奇跡的に脱出したパイロットとなって、厳しい雪山を生き延びるナラティブアドベンチャー『Arctic Awakening』が、東京ゲームショウで日本語版の最新デモを出展します。 舞台は2062年の冬の…
VRでプレイする筋肉アクレチック風ゲーム『マッスルニンジャVR』がSTEAMのストアページに登場しました。プレイヤーは挑戦者となり、エリアごとに異なるさまざまなギミックを乗り越えてステージを進みながら、制限時間内にゴール…
クイズを楽しみながらSDGsについて学べるスマートフォンアプリ『2択でサステナブる 〜地球にやさしい二択ゲーム〜』がiOSとAndroidでリリースされました。ゲーム内で使用されているイラストは約500枚で、ほぼすべて画…
2.5Dの横スクロールアクションと、3Dの物理パズルパートを切り変えながらステージを進めていく次元切り替えアクションゲーム『SNO Zero』がiOSとAndroidで無償公開されました。2024年にリリース予定の『SN…
地下100階からなるダンジョン攻略をめざすローグライクアクション『IGNISTONE』(イグニストーン)のデモ版配信がSTEAMで始まりました。 本作の特徴はタイミング良く相手の攻撃を跳ね返す「ジャスガ」(=ジャスト・ガ…
台湾で最も有名な心霊スポットの1つ、東湖大学を舞台とした3Dホラーアドベンチャー『女鬼橋 開魂路』が、発売済みのPCむけに加えて家庭用ゲーム機でも遊べるようになりました。新たにNintendo Switch、PlaySt…
360度全ての方向から迫りくるモンスター達をなぎ払いながら進めていく3Dローグライクアクション『3D Survivors』がSTEAMでストアページを公開しました。プレイヤーの目的は火力と機動力でモンスターと対峙しながら…
時間を自由に操りながらショットで敵を倒していくローグライトアクションゲーム『Hazy Monochrome Wand』がSteamでリリースされました。8月25日まで10%オフの記念セールが実施中です。 プレイヤーは記憶…
画面をタップして信長を増やしていく『信長クリッカー』がiOSとAndroid向けにリリースされました。ただタップするだけでなく、自動増産アイテムやラッキーアイテムの入手、さらにはスロットゲームなど、さまざまな遊びで信長を…