時代は間違い探し! 寿司屋の湯呑「SushiCup」に書かれている漢字の間違いを見極める『SushiCup Legend』がSteamで配信されました。SushiCup職人となって、未熟な弟子が作り出す湯呑を見極め、その…

時代は間違い探し! 寿司屋の湯呑「SushiCup」に書かれている漢字の間違いを見極める『SushiCup Legend』がSteamで配信されました。SushiCup職人となって、未熟な弟子が作り出す湯呑を見極め、その…
忍者デッキ構築ローグライクカードゲーム『NINDO -星影の守護者-』が東京ゲームダンジョン8に先立ち、2025年4月25日に体験版配信を開始すると発表しました。Steamストアページも公開ずみで、制作者はウィッシュリス…
カジュアルなブラウザゲームの制作・配信で知られる「作っちゃうおじさん」がSteamに初参入! パズルとローグライクの融合をテーマとした新作ゲーム『ダンジョンデストロイヤー』のストアページを公開しました。ダンジョンの形状を…
「プレイヤー自身がマイクに向かって絶叫をあげること」で、襲いくるクリーチャーを気絶させながら脱出をめざす、新感覚のホラーゲーム『THREAT -SCREAM AND ESCAPE-』がSteamでリリースされました。クリ…
主人公がテレポートをして進むだけのシンプルなゲームながら、フレーム単位の精密な入力が要求される苦行ゲー『Teleport Master』がアップデートし、より自然な日本語で楽しめるようになりました。元々はAI翻訳で翻訳さ…
様々なボスバトルに挑戦するシングルプレイ・アクションゲーム『Savage: Ultimate Boss Fight』がリリース後、初となる大型アップデートを実施しました。 本作の最大の特徴は、左右の両手を使いながら2体の…
空から落下する紳士を操作しながら、障害物を避けつつ落下し続けるスリル満点の落下アクションゲーム『紳士が落ちる』の配信がiOSで始まりました。タップで落下スピードを調整しながら、進路をふさぐ鳥やヘリコプター、気球たちをかわ…
編集者が作りたい気持ちをサポート 「年間最大1000万円差し上げますから、好きなゲームを作りませんか?」でおなじみの講談社ゲームクリエイターズラボで、新たにゲーム制作の未経験者を対象とした「ド新人賞」の募集を開始しました…
『ファミコン探偵倶楽部』『ウィッシュルーム 天使の記憶』『逆転裁判』などからインスピレーションを受けた推理アドベンチャー、『Detective Instinct: Farewell, My Beloved』のデモ版がSt…
夜の小学校を舞台にした1作目が2万7千人、100階建てのホテルを舞台にした2作目が1万人突破と、数多くのプレイヤーに楽しまれている謎解きゲームのシリーズ最新作『ひとりぼっちの見知らぬオフィス』が公開されました。ブログ上で…