皆さんこんにちは。鴫原盛之です。 セガは新作アーケード用メダルゲーム「ポケモンコロガリーナ」のロケテスト(※正式発売前のテスト稼働のこと)を、4月16~18日にかけてセガワールド府中にて実施しました。 早速、私もお店にお…

皆さんこんにちは。鴫原盛之です。 セガは新作アーケード用メダルゲーム「ポケモンコロガリーナ」のロケテスト(※正式発売前のテスト稼働のこと)を、4月16~18日にかけてセガワールド府中にて実施しました。 早速、私もお店にお…
インディゲームの市場拡大に伴い、本サイトにもちょくちょくプレスリリースの掲載希望が届くようになりました。ただ、中には「これでどうやって記事にしろと!?」と頭をひねるような内容のものも少なくありません。そこで「本サイトがも…
みなさんこんにちは。鴫原盛之です。 先日、タイトーへ取材に出掛け、アーケードゲームの最新作「ゲッタースピン」をプレイしてきました以下、当コミュニティでは初めてとなるアーケード用、それもプライズ(景品)ゲームのご紹介をさせ…
イオテックインターナショナルは『英語学習クイズ!アメリカンドリーム』の配信をiOSで開始しました。1プレイが3分以内で終わる、7問1セットの4択クイズ形式による英語学習アプリです。ゲーミフィケーションを活用し利用者が楽し…
シルバースタージャパンは緊急事態宣言の延長に伴い、当初2月23日にショッピングセンターマーゴで開催を予定していたイベント「魁!eスポーツ塾 in マーゴ」の開催日を延期すると発表しました。新しい開催日は3月20日となりま…
東京ゲームショウが終わり、あっという間に年末商戦! 今年はなんといってもXbox Series X|S(11/10)、そしてPlayStation 5(11/12)の発売が大きな注目を集めています。そこで第5回目の配信で…
2019年夏に公開後、コミックマーケットなどのイベント会場限定で頒布されていた『EQUALINE』のダウンロード販売が開始されました。一筆書きの要領で盤面を辿りながら決められた数字になるように計算していくPCパズルゲーム…
池袋コミュニティ・カレッジで、「ぷよぷよ」「はぁって言うゲーム」などでおなじみの米光一成氏によるゲーム企画塾「米光一成氏のゲーム作り道場」が10月17日よりスタートします。「分解→検証→組み立て→ルール化→実行」のプロセ…
講談社がインディゲームクリエイターに年間1000万円を支給し、好きなゲームを作らせる「ゲームクリエイターズラボ」を開始しました。本プロジェクトに応募し、採択された個人・グループ・法人は半年ごとに500万円(税込)、最大4…
現実に存在するYoutubeの番組をベースとしたホラードキュメンタリー・ノベルゲーム『第12動画欠番』がノベルゲームコレクションとitch.ioでリリースされました。 本作の制作母体となるのは、現役ゲームライターで結成さ…